ダサかわいい!!昭和レトロがちょうどいい…
レトロポップな古民家カフェが子連れランチにマッチする理由とは?

地味な昭和の玄関にポップな暖簾をかけてみました。右の壁も青空と風船をペイントしてあります。

おしゃれなカフェは好きだけど、子連れで入るのはちょっと気が引ける…。

そんなふうに感じたことはありませんか?

福山市蔵王町に、まもなくオープン予定の古民家カフェ「Kiyo(キヨ)」は、“ダサカワいい”昭和レトロな空間をそのまま活かしたカフェ。実はこの「ダサカワいい」雰囲気こそが、子連れランチにぴったりなんです。


■ 「ダサカワいい」って何? だから落ち着ける

「ダサカワ」とは、ちょっと野暮ったいけど、そこが逆にかわいいという意味。

昭和のレトロポップって、地味な空間に何でもありのカラフルでポップな装飾をしていくので、いわゆる「スタイリッシュでモダン」なインテリアに比べれば、「ダサい」と言われてしまいがちですが、実は、それこそが「昭和レトロポップ」の「程よい温かみや楽しさ」が醸し出せるという醍醐味なんです。
Kiyoの空間は、そんな“程よさ”を、殆ど家族のDIYで追求しました。

スタイリッシュでモダンなリノベーションなんて、予算もありませんしね。(笑)
(でも、カフェですから、お手洗いはお金をかけてきれいにしましたからご安心を。)

ちゃぶ台に座布団、縁側にのれん。
棚の上には、「あみぐるみ」を中心としたハンドメイドの雑貨コーナー。
まるでおばあちゃんの家に遊びに来たような、そんな空気感です。

この「ちょっとダサいけど、どこかホッとする」空間だからこそ、子連れでも気兼ねせずくつろげるのです。

 

昭和の家には縁側があります。

 

■ 畳の座敷で、赤ちゃんもゴロンとできる

Kiyoでは、昔ながらの畳の座敷席をご用意しています。
赤ちゃんをゴロンと寝かせられたり、ハイハイしても安心だったりと、小さなお子さま連れでも落ち着いて過ごしていただける空間をめざしています。

ミニガーデンにはペット同伴で座れる席も予定しており、まさに家族みんなで気軽に来られるカフェとして準備中です。

■ 「あみぐるみ」の違和感がない、子供が楽しめる空間、それが「レトロポップ」の力

Kiyoでは、店内の一角に手づくり雑貨コーナーを設けています。
中でも注目は、小さなあみぐるみたち。動物の形やキャラクター風の子たちが並びます。

もし、これが今風のシンプル・モダンなカフェだったら…?
ちょっと可愛すぎて浮いてしまうかもしれません。

でも、Kiyoのようなレトロポップな空間では、そんな手作りのちょっとかわいい雑貨たちがちゃんと馴染むんです。
お子さまが手にとってみたくなる、そんな雑貨コーナーを目指しています。

(アンディ・ウォーホルもバンクシーも、「なるほど!」って言ってくれるかどうか…はわかりませんが。)

「編みぐるみ」は日本発祥のクラフト技法です。

■ オープン記念の「チョイムズ・ふうせんコースター」

店内には、オープン記念として、お子様がスタンプを使って、自分だけのオリジナルのポップな紙コースターを作り、そのコースターを記念にお持ち帰りできるサービスをご用意。

一見、簡単そうに見えますが、スタンプにインクをつけすぎない、真上から軽く押さないと、スタンプの端のインクがついてしまう、といった、「チョイムズ(少し難しい)」なところが、かえってきれいにできた時の達成感があるという、名付けて「チョイムズ・ふうせんスタンプコースター」。
成功しても、ちょっと失敗しても、ご家族のいい思い出になると思います。

また、大袈裟な言い方ですが「アート心の情操教育」にも役立つようなひとときをご提供できればと思っています。
(オープン記念期間限定サービスにつき、予告なく終了する場合がございます。)

「チョイムズ・ふうせんコースター」
お子様が手や服を汚されないよう保護者付き添いでお楽しみください。

 ■ 洗練よりも親しみやすさ。子育て世代にちょうどいい空気感!

手づくりランチ、手づくり雑貨、手づくりの空間。
Kiyoは、便利さや完璧さよりも、「ちょうどよい不完全さ」を大事にしたいと考えています。
それこそが、今の日本で課題となっている「空き家」問題解決のヒントかも…

「子どもが泣いても大丈夫かな…」
「周りの目が気になるな…」

そんな不安で、家族でランチに出かけるのもままならない、といったママさんたちの憩いの場にできれば、空き家問題と少子化問題の両方に貢献できそう、そんな気持ちで頑張っていこうと考えています。

スタイリッシュ・モダンを期待しないでくださいね(笑)

 ■ お子様と一緒に楽しめるハンバーグランチ

ランチメニューはシンプルに、ハンバーグランチのみ。ハンバーグは育ち盛りのお子様の栄養にもいいし、また、大人も子供も大好きということで、ハンバーグランチに決めました。

お子様用のハンバーグランチセットもご相談可。

子連れランチ歓迎!でも、お願いしたいマナーは同じです…

Kiyoが目指す「子連れ可」のお店の意味について、ご来店の前に、こちらのブログ記事をお読みください。

 ■ さいごに:Kiyoは2025年5月20日にオープン予定です

福山市で子連れランチの場所を探している方、「ダサカワいい」昭和のレトロポップな空間にホッとしたい方、
まもなくオープン予定の古民家カフェKiyoを、どうぞお楽しみに。

最新情報は通常は「公式インスタグラム」で発信していきます。

コメントは受け付けていません。